海洋自然葬(散骨)やご遺骨でお作りするエバーメモリアルは、今までの価値観にとらわれない、これからの時代の生き方のご提案です。
※世界的な新型コロナウイルス(covid-19)パンデミックも漸く収束する状況となり、海外のグレートバリアリーフ・ハワイ・パラオ等での海洋自然葬(散骨)の催行は、各国の実情に沿って再会しております。尚、日本国内では、2022年より通常通りに催行を致しております。 詳細な内容につきましては、どうかお気軽にお尋ねください。(2023年6月 7日)
地球は、約46億年前に誕生しました。幾多の偶然と必然とが繰り返され、大自然の中から、ついに、魂を持つ人間が誕生しました。だから、大自然に触れ、その懐に抱かれ、自然を愛する時に心が深く癒されるのです。
しかし、生命のあるものは、必ず死を迎えるという動かしがたい現実があります。私たちは、死を忌み嫌いタブー視するのではなく、むしろ万全の準備を整え、積極的に認め受け入れるべきであると考えています。そして、覚悟を決めて、限られた今日という日を、楽しく・自分らしく・充実してどう生きるかが重要となります。つまり、『限りあるときを輝いて!』というシンプルな言葉に収斂されていると考えています。
最近では、《お墓はいらない、葬儀もしなくていい・・!》いう人々も増え、過去からの習慣や価値観が、大きく変化しています。散骨(海洋自然葬)という言葉も一般化して、大多数の人が容認する時代となりました。高い購入費や維持費がかかり環境破壊にもつながるお墓を敬遠して、《自分は、散骨(海洋自然葬)がいい・・・!》と願う人々が確実に増加しています。
オリジン研究所は、多くの人が求めている散骨(海洋自然葬)やご遺骨でお作りするメモリアルプレート(エバーメモリアル)、生前予約システム(ライフメッセージ)などを心からご提案しています。
*2011年。”ライフケア研究所”は、”オリジン研究所“に生まれ変わりました。
*【オリジン(ORIGIN)】の意味・・・起源。根源。源(みなもと)。 (大辞林 第三版より) オリジン研究所では、【生きる!】ということの根源的な意味を深く考え続けています。
オンラインおまかせ海洋自然葬(散骨)《海外》がスタート!(2022年2月~)
オンライン散骨(LIVE散骨)を開始します!
ご遺骨の保管・処理方法や墓仕舞いなどでお悩みの皆様は、どうかお気軽にご相談ください。ご納得がいただけるまで、詳細な解決案をお示しをして、心を込めて対応させていただきます。
※フリーコールやお申込み/資料のご請求/お問合せコーナーからご連絡ください。
《夢のように美しい、手付かずの楽園。ここは、パラオ共和国の北端にあるカヤンゲル島です。》
小さなことにも心を込めて、どこにもないオリジナルプログラムで対応させていただきます。深い安心と癒しをお届けすることが、オリジン研究所の使命です。
南洋に浮かぶ美しい奇蹟のパラダイス、ジープ島。そのジープ島沖での海洋自然葬(散骨)の実施体制が整いました!
SKYMARK AIRLINES サイパン直行便就航記念 スペシャルプラン
オリジン流散骨・10大特徴
オリジン研究所創業からのこだわりの海洋自然葬(散骨)実施方法や考え方を、10大特徴として纏めました。
ブログ:涙と笑いと癒しの奮闘記
youTube動画のNo.59をUPします!
2023年2月24日 ブログ:涙と笑いと癒しの奮闘記!
2023年は、早くも間もなく3月となります。北国では、雪に覆われた寒い日が続いていますが、関東地方では早咲きの桜の便りも届く季節ですね。 昨年来、youTubeを度々UPしてきましたが、今年の目標はNo.100までを目標 …
今日、youTube動画をアップしました。
2022年11月12日 未分類
本日、youTube動画を2カ月ぶりでアップ致しました。世界自然遺産グレートバリアリーフでの海洋自然葬(散骨)について語っています。ご覧いただきまして、忌憚ないコメントをいただければ幸いです。
youTubeを更新しています。
2022年4月2日 ブログ:涙と笑いと癒しの奮闘記!
2022年の春爛漫。気付けば、桜が満開になり、早くも散りだした感じですね。 現在、悪戦苦闘をしながら、何とかyouTubeの更新を続けています。 友人から、【VN】という編集アプリがとても使いやすく無料だと聞いて、早速試 …